生活
2020年 「敬老の日」は9月21日
宍粟山崎店のウチヤマです。
「敬老の日」とは? 9月15日・・老の日の由来
9月15日の由来は、593年に聖徳太子が身寄りのない老人や病人のための救護施設「悲田院」を設けた日、「養老の滝」伝説に因み、農閑期の9月15日に敬老行事が開催されたからだと言われていますがこれも諸説あります。
現在はハッピーマンデー制度が適用され、2003年からは9月の第3月曜日に敬老の日と決まりました。・・・2020年は9月21日です。
「母の日」や「父の日」は外国発祥ですが、「敬老の日」は日本発祥で祝日にもなっています。
何をする? どんなお祝いをする? また、 老人とは何歳?
国連の世界保健機関(WHO)の定義では、65歳以上の人のことを高齢者としています。
大切なのは労りや感謝の気持ちを表すことで、食事会を開く、プレゼントを贈る、家事を手伝う、住環境をバリアフリーにするなどその方法は様々です。
本来は数え年(※)でお祝をしますが、現在は満年齢で行う方も多く、誕生日や敬老の日にお祝をしています
★豆知識★ 長寿祝いの年齢、名称、読み方
■還暦(かんれき)60歳(数え年61歳)
■古希(こき)70歳
■喜寿(きじゅ) 77歳
■傘寿(さんじゅ) 80歳
■米寿(べいじゅ) 88歳
■卒寿(そつじゅ) 90歳
■白寿(はくじゅ) 99歳
■百寿(ひゃくじゅ、ももじゅ)/紀寿(きじゅ) 100歳
宍粟で保険の相談、見直しなら
保険クリニック宍粟山崎店へ
●自然災害等の見直しをしておりますのでお気軽にご連絡
おまちしております!!